自作配線ダクトの固定に使用するものとは

配線ダクトとは、家電の電源コードやインターネット接続に必須であるLANケーブルなどを収納することができるものです。

以前は企業のオフィスのみに見受けられた設備ですが、昨今の暮らしでは家電製品は欠かすことが出来ず、その数も多くなっているので新築戸建て住宅やマンションでは既に設置されていることが多くなりました。ケーブルが目立たず、床に乱雑になってしまうのを防げて便利なものであり簡易的な配線ダクトならDIYで自作することも可能です。自作配線ダクトに使用するものは、ホームセンターで販売されている「モール」と呼ばれる電気工事用部品になります。

このモールを木ネジを使って壁に固定していくのですが、賃貸物件の場合は壁に穴を開けるのを禁止されている場合があります。そこで固定に役立つアイテムが、結束バンドです。結束バンドはポリ塩化ビニールで作られていて、ものを束ねるのに使用される道具です。こちらも電気工事の際に使用されるもので、一度バンドを締めると緩まないのが特徴です。

この結束バンドを使って配線ダクトをカーテンレールに固定すると、目立たないように電気ケーブルを収納することができます。掃除する時にカーテンレーンに配線ダクトを取り付けたままだと邪魔になるという場合は、マジックテープ式の結束バンドも販売されているのでこちらを利用するのもいいでしょう。100円ショップでも手に入るのでお手軽に使えるアイテムです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *