太陽光のケーブルに結束バンド

自宅の屋根の上に付ける事で電力を発電してくれる太陽光発電ですが、取り付けるのは南向きの屋根面が適しています。

しかし、南向きの屋根が小さかったり、もっと多くの発電量が欲しいという方は東面や西面に付ける場合もあります。

太陽光発電するソーラーパネルを屋根の西面と南面というように分けて取り付ける場合、屋根の棟の上に配線を渡して配線を一つにまとめてパワコンに入線します。

太陽光を屋根に取り付けるには、まず取り付け面にレイアウトを出します。そのレイアウト内にソーラーパネルを設置する金具の位置を出し、金具を取り付けます。この金具には種類があり、屋根材や工法により異なります。

金具を取り付けたらその金具にレールを付け、一番前側のレールを真っすぐに合わせてソーラーパネル設置になります。

設置する際にはスタート部分にパワコンまで届く長さのプラスケーブルにソーラーパネルのマイナスを繋ぎ、プラスをもの線を次のパネルのマイナス、プラスを次のマイナスという具合で繋いでいき、系統の最後にマイナスの長いケーブルを繋ぎます。

この際、ケーブルの繫ぎ目のコネクターは屋根地に付かないようにしなければいけません。その為にはパネルに引っ張っておく必要があり、結束バンドが役立ちます。

結束バンドは一度締めると緩むことがないのでパネルを浮かせながら引っ張る作業に適しています。また、沢山のパネルを取り付ける場合、一系統ではなく何系統もある場合があり、沢山のケーブルをまとめるのにも太陽光の結束バンドが役立ちます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *