ソーラーケーブルの選び方

ソーラーパネルを使用するには専用のソーラーケーブルを使わないと、電流に耐えられないことがあります。

また、パネルとチャージコントローラーなどそれぞれにあわせて使うものが違います。例えば、100Vの時と12Vでは同じ消費電力でも流れる電流が異なるためそれを考えてから配線をします。100Wほどのパネルだとチャージコントローラー間のソーラーケーブルはMC4コネクター付を使います。これは常に風雨や紫外線に曝される屋外になるため専用のものがおすすめです。

配線する長さにより価格も違うので購入するために必要な長さも確認しておいた方が良いです。チャージコントローラー室内にあるので壁に穴を開けてから室内に引き込みますが、その時はゴムブッシングを使って保護をします。チャージコントローラーのパネル入力側へ差し込んで固定します。バッテリーの間にはVVFケーブルが向いていて、2mmのVVFケーブルの許容電流は2心の状態で23Aなので、最大出力電流が5.41Aの100Wタイプでも十分です。

バッテリーとVVFケーブルを接続するときはフック型に心線を曲げて輪っか状にして、ボルトに通してバッテリー端子へ固定します。繋ぐことが出来ればパイロットランプが点灯します。バッテリーとインバーター間は使うインバーターのワット数で最大電流が違います。こちらもビニールテープなどで絶縁処理をします。接続した後はシステムの配線に間違いがないか確認し、一般的には安全装置が付いているのでよほどのことが無い限りショートなどを起こすことはないです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *